かるかん (軽羹)
かるかんは、鹿児島県をはじめとする九州特産の和菓子です。(wikipediaより)
かるかん粉や上新粉に山芋 (自然薯・大和芋・長芋)、砂糖、水を加え蒸しあげます。
【関連リンク】
・上新粉のレシピ
・山芋のレシピ
・蒸し菓子のレシピ
・九州地方の郷土料理
かるかんは、鹿児島県をはじめとする九州特産の和菓子です。(wikipediaより)
かるかん粉や上新粉に山芋 (自然薯・大和芋・長芋)、砂糖、水を加え蒸しあげます。

出来上がり 幅:16×8cm 高さ:4cm
上新粉 | 100g |
自然薯 (長芋の場合:200g) | 100g |
グラニュー糖 | 50g |
水 (長芋の場合:50cc) | 70cc |
酢水用 酢 | 大さじ1/2 |
酢水用 水 | 200cc |
酢 | 小さじ1/2 |
水 | 小さじ1 |
【関連リンク】
・上新粉のレシピ
・山芋のレシピ
・蒸し菓子のレシピ
・九州地方の郷土料理
かるかん (軽羹)の作り方
![]() |
![]() 適当な長さに切り、上になる部分と注ぎ口があった方を切り取ります。もうひとつの牛乳パックの底の部分を切り取り、上になる部分を切り取り、2つを組み合わせセロテープで留めて箱を作ります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
完成
![]() はちみつジュレの作り方 |
![]() かるかんの作り方 (卵白入り) かるかんの作り方 (電子レンジ) |
今回かるかんを作るにあたって、自然薯屋おおえさんの作り方を参考にさせて頂ききました。ありがとうございました。