ふわふわもっちりの湯種食パンを焼きました。小麦粉の一部を熱湯で練り、澱粉をα化させて作る湯捏法です。湯捏法のメリットはもっちり感と、老化が遅いというところです。

材料 1斤 容量:約1700ml
内寸:縦97×横198×高さ96(mm)
Baker'% | ||
強力粉 | 40% | 100g |
お湯 80℃くらい | 29% | 72㏄ |
本捏ね | ||
強力粉 | 60% | 150g |
ドライイースト | 0.9% | 2.3g |
砂糖 | 5% | 15g |
塩 | 2% | 5g |
無塩バター | 5% | 13g |
牛乳 | 58% | 145㏄ |
【関連リンク】
・食パンのレシピ
工程
湯種捏ね ホームベーカリー
1~2分
本捏ね
20分
一次発酵 1回目 3倍
30℃ 90分
一次発酵 2回目 2.7倍
30℃ 30分
分割
2個
ベンチタイム
20分
成形
俵型
最終発酵 スチーム
35℃ 45分
焼成
200℃ 30分
湯種食パンの作り方
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
完成
![]() |
今回湯種食パンを作るにあたって、e-パン工房さんのパン・ド・ミーのレシピで作らさせて頂きました。ありがとうございました。