海老に熱燻製でサッと煙の風味をつけてマッシュルームとアヒージョにしました。使った道具はLODGEの8インチスキレットとツーバーナー、そしてWOOLRICH 12インチダッチオーブンです。マッシュルームは切らずに丸ごと使っています。

スキレット 8インチ
直径 約20×深さ4cm 2~3人分
ブラックタイガー | 10尾 |
ソミュール液 | 200cc |
水 | 500cc |
マッシュルーム | 6個 |
塩 | 適量 |
にんにく | 2欠 |
オリーブオイル | 適量 |
鷹の爪 | 3本 |
パセリ | 適量 |
塩 | 適量 |
使用した道具
LODGE 8インチスキレット |
WOOLRICH 12インチダッチオーブン |
コールマンツーバーナー |
スモークチップ(ヒッコリー) |
所要時間 約30分
【関連リンク】
・ダッチオーブンのレシピ
・スキレットのレシピ
・エビのレシピ
・燻製
海老の燻製アヒージョの作り方
![]() ニンニクはスライス、マッシュルームは丸ごと使います。 |
作り方の手順
![]() 今回使ったものは背に切れ目の入っているもので、殻が簡単に剥けました。しかも背ワタもほとんどないため下処理がとても簡単です。 |
![]() |
![]() 表面の水分が飛ぶ程度ですので、扇風機で30分程度です。 |
![]() ![]() アルミホイルで皿を作り、ウッドチップとピートを入れてコンロに火をつけます。 |
![]() ![]() 煙があがったら網にのせた海老をセットし、蓋をします。 右の画像は蓋をしてから3分後の状態です。 |
![]() しかし、蓋は取りません(さっき中を確認しましたが、直ぐに蓋を戻します。) 後は余熱で火が通りますし、煙も乗りますのでこのまま5分放置します。 |
![]() 海老に火も通り、煙の風味もしっかりついています。 |
![]() 下に写っているコンロはコールマンのツーバーナーです。 |
![]() 油の温度があがり過ぎないように弱火でじっくり火を通します。 ニンニクの香りがしてきたら次の工程に移ります。 |
![]() すでにエビは火が通っていますし、マッシュルームは生でもOKなので、ここでは火を通すというより温めるという感じで短時間で完成です。 |
完成
![]() 燻製とオリーブオイルは相性が良く、とても美味しくできました。 |