前回白こしあんを作ったので、今回は白粒あんに挑戦です。こしあん作りより、簡単に作ることが出来ました。白い豆ならいんげん豆じゃなくても作れます。
白粒あんの作り方
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
完成
![]() |
備考
出来たあんこはそのまま鍋に入れておくと、鍋の余熱でさらに水分が飛んでパサパサになるので、バットなどに移して冷まします。移す時は少しずつすくって広げます。その方が早く熱が抜けて、冷めやすくなります。残ったあんこは、保存袋に詰め詰めて空気を抜いて保存します。冷蔵庫なら1週間くらいで、冷凍は1ヶ月くらいで使い切るようにして下さい。 |
![]() |