Home > 行事イベント >

ハマグリのお吸い物の作り方

ハマグリのお吸い物

ひな祭りに、ハマグリのお吸い物がよく出されます。それは、はまぐりの貝殻が対になっている殻以外、ピッタリと合わさる事が無いので、相性が良い事の象徴とされ、「良き相手と出逢って幸せな人生を送れますように」との願いが込められているからだそうです。

ハマグリのお吸い物


材料 4人分

ハマグリ 8個
絹さや 4枚
800㏄
白だし  大さじ2
大さじ2
少量

【関連リンク】
ハマグリのレシピ
絹さやのレシピ
ひな祭りのレシピ




ハマグリのお吸い物の作り方

絹さやはヘタとスジを取り、塩でさっと茹でておきます。
水500ccに15gの塩を溶かし、ハマグリを入れて暗いところに置いて、2~3時間砂抜きをします。
新聞紙などを被せておいてもいいです。
鍋に水と酒、良く洗ったハマグリを入れ、アクをとりながら弱火で水から茹でます。
ハマグリの口が開いて10秒くらい経ったら、ハマグリを口が開いた順に引き上げていきます。
長く茹でていると、身が固く小さくなっていきます。
ハマグリを全部引き上げたら、白だしと塩を加えて味を整えます。後は器に盛り付けて完了です。

完成

ハマグリのお吸い物の完成です。

Home > 行事イベント > ハマグリのお吸い物の作り方



Return to page top