Home > 郷土料理 >

すいとん汁の作り方

すいとん汁

小麦粉を練って作るすいとんは、地方によって色々な呼び方があるようです。岩手県や青森県南部地方では「ひっつみ汁」、宮城県北部地方では「はっと汁」、埼玉県や群馬県辺りでは「とっちゃなげ汁」と呼ばれているようです。

すいとん汁


材料

薄力粉 35g
片栗粉 15g
ぬるま湯  20cc~
ゴボウ 50g
人参 35g
大根 100g
油あげ 1枚
長ネギ 1本
鶏モモ肉 1/2枚
1500cc
めんつゆ(濃縮3倍) 適量

【関連リンク】
ゴボウのレシピ
人参のレシピ
大根のレシピ
郷土料理のレシピ
鍋料理のレシピ



すいとん汁の作り方

薄力粉にぬるま湯を少しずつ加えていきます。
耳たぶくらいの柔らかさになったら、常温で1時間くらい寝かせます。
ゴボウは皮を剥き、ささがきにして水に晒してアク抜きをします。
鍋にたっぷりのお湯を沸かします。寝かせておいた生地を指で引っ張って千切り、熱湯に投げ入れ茹でます。
生地を直接汁に入れると、汁がにごりドロドロになり易いので、先に茹でておきます。
茹で終わったら水に浸けておきます。水に浸けておくと、生地がくっつかなくて済みます。
鍋に水を入れ、沸騰したら好みの大きさに切った鶏モモ肉を入れ、火を通します。
アクは綺麗に取り除きます。
アクを取り除いたら、野菜を入れ柔らかくなるまで茹でます。野菜が柔らかくなったら、めんつゆで味付けをし、すいとんを加えます。
最後に長ねぎを入れ、5分くらい煮こみます。

完成

すいとん汁の完成です。

Home > 郷土料理 > すいとん汁の作り方



Return to page top