炊飯器で作った自家製の塩麴を、塩の代わりに入れて、ふわふわのコッペパンを焼きました。生地の段階から手触りが違っていました。食パンなどを焼く時も、塩麹を使ってみたいと思いました。

材料 4個分
Baker'% | ||
強力粉 | 80% | 120g |
薄力粉 | 20% | 30g |
ドライイースト | 1.4% | 2.1g |
砂糖 | 6% | 9g |
塩麹 | 14g | |
無塩バター | 10% | 15g |
牛乳 | 64% | 96㏄ |
【関連リンク】
・菓子パンのレシピ
・米麹のレシピ
工程
捏ね ホームベーカリー
10分→バター→10分
一次発酵 2.5倍
30℃ 60分
分割
4個
ベンチタイム
15分
成形
俵型
最終発酵 スチーム
35℃ 40分
焼成
180℃ 15分
塩麹コッペパンの作り方
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
完成
![]() |