梅入り水まんじゅう
青梅の砂糖漬けを、つるんとした水まんじゅうに入れました。青梅の中に白漉し餡を入れてみました。今回は、水まんじゅうの素を使わずに、葛粉と粉寒天で作りました。
【関連リンク】
・梅のレシピ
・葛粉のレシピ
・寒天のレシピ
・冷たい和菓子のレシピ
青梅の砂糖漬けを、つるんとした水まんじゅうに入れました。青梅の中に白漉し餡を入れてみました。今回は、水まんじゅうの素を使わずに、葛粉と粉寒天で作りました。

材料 直径 約7cmの半球 2個
葛粉 | 12g |
粉寒天 | 1g |
水 | 150cc |
砂糖 | 20g |
青梅の砂糖漬け | 2個 |
白漉し餡 | 適量 |
【関連リンク】
・梅のレシピ
・葛粉のレシピ
・寒天のレシピ
・冷たい和菓子のレシピ
梅入り水まんじゅうの作り方
![]() 青梅の砂糖漬けの作り方 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
完成
![]() |
![]() |