Home > 和菓子 > 寒天と羊羹 >

いちご道明寺羹の作り方

いちご道明寺羹

お米のプチプチ感が楽しめる道明寺羹に、新鮮な苺をたくさん入れた、いちご道明寺羹です。

いちご道明寺羹


材料 W:8×8 H:4.5 2個

粉寒天 2g
グラニュー糖 75g
 250cc
水飴 20g
道明寺粉 25g
熱湯 130cc
6個

棒寒天の場合:1/4本
糸寒天の場合:6~7本

【関連リンク】
苺のレシピ
道明寺粉を使ったレシピ
寒天・羊羹のレシピ



道明寺羹の作り方

道明寺粉に熱湯30ccを入れ、10分間浸しておきます。
自家製道明寺粉の作り方
10分後、残りの熱湯100ccを足して、さらに10分浸しておきます。
道明寺粉が指で簡単に潰れるくらいになったら、ザルに上げ余分な水分を切っておきます。
苺 (2個)は水で洗ってヘタを取り、適当な大きさに切っておきます。
飾り用のいちご (4個)は水で洗いヘタを取って、縦半分に切ります。水で濡らした容器に、切り口を下に向け入れておきます。
鍋に水と粉寒天を入れ、強火で沸騰させます。寒天をしっかり溶かすため、沸騰した状態で約1分くらい煮立たせておきます。
寒天が溶けたら、グラニュー糖を入れ100℃以上に沸騰させ、グラニュー糖をしっかり溶かします。
グラニュー糖が溶けたら火を止め、水飴を加えます。
水を張ったボールに鍋の底を付け、道明寺粉を加えてゆっくりとかき混ぜます。
寒天液にトロミがでてきて、道明寺粉が沈まなくなってきたら、飾り用の苺が隠れるくらいまで寒天液を流し込みます。
残った寒天液に、刻んでおいた苺を混ぜ合わせます。
いちごと寒天液が混ざり合ったら、水で濡らした容器に流し込み、冷やします。

完成

いちご道明寺羹の完成です。

Home > 和菓子 > 寒天と羊羹 > いちご道明寺羹の作り方



Return to page top