栗鹿の子
漉し餡に栗の甘露煮を貼り付け、寒天液でコーティングしました。おせち料理で残ってしまった栗の甘露煮に少し手を加えると、ちょっと見栄えのする和菓子に変身しますよ。
棒寒天の場合:1/8本
糸寒天の場合:3~4本
【関連リンク】
・栗のレシピ
・寒天・羊羹のレシピ
・お月見のレシピ
漉し餡に栗の甘露煮を貼り付け、寒天液でコーティングしました。おせち料理で残ってしまった栗の甘露煮に少し手を加えると、ちょっと見栄えのする和菓子に変身しますよ。

材料 4個分
栗の甘露煮 | 8個くらい |
漉し餡 20g×4 | 80g |
粉寒天 | 1g |
水 | 50cc |
棒寒天の場合:1/8本
糸寒天の場合:3~4本
【関連リンク】
・栗のレシピ
・寒天・羊羹のレシピ
・お月見のレシピ
栗鹿の子の作り方
![]() 白漉し餡の作り方 |
![]() 市販の甘い甘露煮を使う場合は、電子レンジで少し温めて、蜜を溶かしてから拭きとってください。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
完成
![]() |