桃寒天
桃のコンポートを作った時に余った煮汁と、桃ジャムを使って濃厚な桃寒天を作りました。

桃寒天の作り方
桃のコンポートを作った時に余った煮汁と、桃ジャムを使って濃厚な桃寒天を作りました。

材料
※棒寒天の場合:1/4本
※糸寒天の場合:6~7本
【関連リンク】
・桃を使ったレシピ
・寒天・羊羹のレシピ
・果物の一覧
・和菓子のレシピ
粉寒天 | 2g |
コンポートの煮汁 | 250cc |
桃ジャム | 50g |
※棒寒天の場合:1/4本
※糸寒天の場合:6~7本
【関連リンク】
・桃を使ったレシピ
・寒天・羊羹のレシピ
・果物の一覧
・和菓子のレシピ
桃寒天の作り方
![]() ※桃のコンポートの作り方 |
![]() ※寒天が溶ける温度は、だいたい85℃~93℃と言われています。(砂糖を加えた場合は、100℃) ※棒寒天、糸寒天の場合ここで裏漉しして、不純物を取り除きます。 ※寒天の作り方 |
![]() ※桃ジャムの作り方 |
![]() |
![]() |
完成
![]() |