天日で干した干し菊(もってのほか)を、姫りんごに氷砂糖と酢を加えて作った、姫りんご酢で和えました。少し残っていた柚子の皮も、一緒に入れました。 材料 干菊 1枚 酢 適量 姫りんご酢 適量 柚子の皮 適量 【関連リンク】 ・食用菊のレシピ ・柚子のレシピ ・リンゴのレシピ 干し菊のリンゴ酢和えの作り方 りんご酢を用意します。市販のものでも、普通の米酢でもOKです。今回は以前作っておいた姫りんご酢があったので、それを使いました。自家製りんご酢の作り方 自家製のもってのほかの干し菊です。自家製干し菊の作り方 鍋にたっぷりのお湯を沸かし、沸騰したら酢を加えて干し菊を入れます。干し菊 を箸で軽く解き、1~2分くらい茹でます。 茹でた干し菊はザルにあげ、冷水に浸します。食べる時に水気を切って食べます。 完成 干し菊のリンゴ酢和えの完成です。