完熟金柑を使った、昔ながらの保存方法です。薄くスライスしてカラカラに干すだけで、いつでも美味しい金柑料理が食べれるようになります。 材料 完熟金柑 適量 【関連リンク】 ・金柑のレシピ ドライ金柑の作り方 沸騰したお湯に金柑を入れて、1分から2分程度茹でます。茹でると苦味が薄れ、種も取れやすくなります。 茹で終わったらお湯を捨てて冷まします。 冷えたら好みに厚さにスライスして種を取り除きます。ザルや干し網などに広げてカラカラになるまで乾燥させます。天気が悪い時は、室内で扇風機を使うと早く乾燥出来ます。 完成 ドライ金柑の完成です。