Home > 乾物 >

乾燥茎わかめの作り方


たくさん頂いだ早採りわかめを茎と葉の部分に切り分け、葉の部分は塩蔵わかめや乾燥わかめにしました。残った茎わかめは乾きやすくするため、薄くスライスして干しました。乾燥わかめと同じやり方で作りました。

乾燥茎かわめの作り方


材料

生茎わかめ  適量
3%の塩水 適量
 ひとつかみ

【関連リンク】
わかめのレシピ



乾燥茎わかめの作り方

茎わかめを好みの長さで、薄くスライスします。切り終わってから塩水で汚れを落とします。先に洗ってしまうと、滑って切りにくくなるので、海水が付いてベタベタしているままスライスしました。
たっぷりのお湯を沸かし、塩をひとつまみ入れます。洗った茎わかめを沸騰したお湯に入れます。数秒で色鮮やかなグリーンになったら、用意しておいた冷水に浸けてすぐに冷まします。火が通り過ぎると柔らかくなってしまうので、注意してください。
冷えたらザルになどに、重ならないように広げて乾燥させます。
カラカラになるまで、しっかり乾燥させます。

完成

乾燥茎わかめの完成です。味噌汁の具として使う場合は、戻さずにそのまま入れて使います。

Home > 乾物 > 乾燥茎わかめの作り方



Return to page top