Home > 豆類 >

小豆の蜜漬け (蜜煮)の作り方

小豆の蜜漬け (蜜煮)

小豆の蜜漬けは、甘納豆の作り方と同じす。最後に小豆の水分をいくらか飛ばし、砂糖をまぶすと甘納豆になります。なるべく豆の皮が破れないように、気長にコトコトと煮含めました。

小豆の蜜漬け (蜜煮)


材料

小豆  50g
砂糖 40g
みりん   200cc

【関連リンク】
小豆のレシピ



小豆の蜜漬け (蜜煮)の作り方

1日目
鍋に小豆が隠れるくらいの水を入れ、沸騰させます。
沸騰したら差し水をします。再度沸騰したら、同じく差し水をします。
3回目の沸騰の時に、ザルにあげ渋を切ります。渋を切った小豆を水で軽く洗います。
たっぷりの水とみりんを加えた鍋に小豆を入れ、小豆が踊らないように落し蓋をして、弱火で柔らかくなるまで煮ます。
みりんを入れると、色落ちと煮崩れがしにくくなります。みりんも本みりんの方がいいようです。
柔らかくなったら、小豆をザルにあげます。
鍋に小豆が隠れるくらいの水と砂糖を入れ、ひと煮立ちさせたらすぐに火を止め、そのまま一晩浸けておきます。
2日目
浸けておいた小豆を一旦取り出し、蜜だけを沸騰させます。沸騰したらすぐに火を止め、小豆を戻して自然に冷まします。
冷めたら、最後にひと煮立ちさせて火を止め、冷やして完成です。

完成

ふっくら柔らかい小豆の蜜漬けの完成です。
水無月のトッピングに使いました。
水無月の作り方
ヨモギ蒸しパンに散らしてみました。
ヨモギ蒸しパンの作り方

Home > 豆類 > 小豆の蜜漬け (蜜煮)の作り方



Return to page top