Home > 豆類 >

焼き豆腐の作り方

たった8分で、しっかり水切りが出来ます!あとはフライパンで表面に焼き色を付けるだけ!買わずに自分で作れちゃう、簡単焼き豆腐の作り方です。


材料

木綿豆腐  1丁
サラダ油  少量

【関連リンク】
大豆のレシピ


焼き豆腐の作り方

豆腐の2倍の重石を乗せて、30分くらいおいて水切りをします。固めの木綿豆腐だと、型崩れしにくいです。
電子レンジで水切りするときは、キッチンペーパーで包んで、ラップをかけずに500Wで3分加熱したら、すぐに重石を乗せて5分そのまま待ちます。
水切が終わったら、フライパンに薄くサラダ油をひきます。余分な油はキッチンペーパーで拭き取ります。
豆腐の表面にこげ目を付けます。

完成

焼き豆腐焼き豆腐の完成です。

備考

豆腐の水切は、電子レンジを使うと断然早いし、しっかり水切が出来るので、とっても便利です。以前は重石を乗せるだけのやり方でしたが、水切りしている間に別のことをしていて、水切りしている事を忘れてしまうこともありましたが、今は短時間で済むので忘れることも無くなりました。焼き豆腐にすると水分が少なくなるので、煮物や鍋物などに入れて使っても煮崩れしにくくなるというメリットがあります。また、抜けた水分を吸収しようとするためなのか、味が染み込みやすいような気がします。
焼き豆腐は、肉豆腐の他にも汁物、和え物、炒め物といろいろな料理に使える、万能な食材です。普通の豆腐より手間がかかる分、価格も少し高くなります。ほんのひと手間、時間がある時は自分で作るのもいいと思います。
肉豆腐の作り方はこちら

Home > 豆類 > 焼き豆腐の作り方



Return to page top