本当はオレンジピールだけを生地に練り込んで作るパンなのですが、文旦ピールが少量残っていたので一緒に使いました。オレンジの爽やかな香りと、もちもちした食感が楽しめるパンになりました。フランス語でオレンジのことを「オランジュ」といいます。

材料 約100g×3個
Baker'% | ||
液種 | ||
強力粉 | 30% | 60g |
ドライイースト | 0.2% | 0.4g |
水 | 30% | 60cc |
本捏ね | ||
強力粉 | 40% | 80g |
薄力粉 | 30% | 60g |
ドライイースト | 0.4% | 0.8g |
モルトパウダー | 0.2% | 0.4g |
塩 | 2% | 4g |
水 | 35% | 70cc |
オレンジピール | 適量 | |
文旦ピール | 適量 |
【関連リンク】
・フランスパン生地
・オレンジのレシピ
・文旦のレシピ
工程 ポーリッシュ法
中種
混ぜ合わせるだけ
中種発酵
室温 3時間
冷蔵庫 15時間
冷蔵庫 15時間
本捏ね ホームベーカリー
5分
一次発酵 1回目 2.2倍
30℃ 90~120分
一次発酵 1回目 2.6倍
30℃ 40~60分
ベンチタイム
25分
成形
フランスパン型
最終発酵 スチーム
35℃ 40分
焼成
余熱 最高温度
250℃ 8分
200℃ 17分
250℃ 8分
200℃ 17分
オレンジピールパン (パン・オランジュ)の作り方
![]() |
![]() 文旦ピールの作り方 |
![]() |
![]() |
![]() |
完成
![]() |
![]() |