Home > レシピ3 >

牡蠣の土手鍋の作り方

牡蠣の土手鍋

土手鍋とは、広島県に住んでいた「土手吉助」という牡蠣の行商人が大阪に行き、作った鍋物が好評だった事から付いた名前のようです。食べ方は、練った味噌を鍋の周囲に塗り、少しずつ鍋に溶かして味を調えます。

牡蠣の土手鍋


材料 7号鍋 2~3人前

生牡蠣 200g
大根 200g
白菜 250g
春菊 1束 200g
長ネギ 1本
椎茸 2個
焼き豆腐 1/2丁
エノキ 1P
味噌 100g
 大さじ1
みりん 大さじ1
おろし生姜 10g
600cc
ダシの素 4g

【関連リンク】
牡蠣のレシピ
鍋料理のレシピ
中国地方の郷土料理
野菜のレシピ



牡蠣の土手鍋の作り方

すり下ろした大根に、生牡蠣を入れて軽く混ぜ合わせて、牡蠣の汚れを落とします。汚れを落としたら、流水で大根を洗い流します。
ボールに味噌、みりん、酒、おろし生姜を入れ、よく混ぜ合わせます。
鍋の淵に練り合わせた味噌を塗ります。
白菜、焼き豆腐:一口大の大きさ
春菊:4~5㎝くらいの長さに切る
長ネギ:斜め切り
エノキ:石づきを取る
切った具材を鍋に並べ入れます。
別に鍋に水とダシの素を入れ、ひと煮立させます。ひと煮立したら土鍋に流し入れ、加熱します。具材に火が通ればOKです。

完成

牡蠣の土手鍋の完成です。

Home > レシピ3 > 牡蠣の土手鍋の作り方



Return to page top