深川鍋 (アサリ鍋)
深川鍋は、アサリと、ネギ、油揚げを一緒に味噌で煮た物です。深川鍋の締めとして、剥き身の缶詰と少し残しておいた長ネギを加え、少し煮てからご飯に乗せて深川丼にしちゃいました!
【関連リンク】
・アサリのレシピ
・野菜のレシピ
・鍋料理のレシピ
・ご飯物のレシピ
深川鍋は、アサリと、ネギ、油揚げを一緒に味噌で煮た物です。深川鍋の締めとして、剥き身の缶詰と少し残しておいた長ネギを加え、少し煮てからご飯に乗せて深川丼にしちゃいました!

材料 7号鍋 2~3人前
殻付きアサリ | 500g |
水菜 | 4株 |
えのき | 1袋 |
大根 | 100g |
長ネギ | 1本 |
油揚げ | 2枚 |
豆腐 | 1丁 |
水 | 600cc |
ダシの素 | 4g |
味噌 | 30g~ |
アサリの缶詰 固形量 | 60g |
【関連リンク】
・アサリのレシピ
・野菜のレシピ
・鍋料理のレシピ
・ご飯物のレシピ
深川鍋&深川丼の作り方
![]() 水の量に対して3%の塩を加えた物に、アサリを入れます。スーパーで買ったものなら最低2~3時間、潮干狩りのものなら一晩くらい浸けます。 |
![]() |
![]() 豆腐:角切り えのき:石づきを取る 長ネギ:斜め切り |
![]() アサリの口が開いたらOKです。 長ネギは締めで食べる深川丼のために、少し残しておきます。 |
完成
![]() |
![]() |