鶏だんご鍋
鶏のモモ肉の皮と筋を取り、みじん切りにした鶏軟骨を加えて団子にしました。フワフワなのに、コリコリとした触感もあって、とってもおいしいです。
【関連リンク】
・野菜のレシピ
・挽肉のレシピ
・鍋料理のレシピ
鶏のモモ肉の皮と筋を取り、みじん切りにした鶏軟骨を加えて団子にしました。フワフワなのに、コリコリとした触感もあって、とってもおいしいです。

材料 鶏だんご
鶏むね肉 1枚 | 200g |
鶏軟骨 | 50g |
おろし生姜 | 5g |
オイスターソース | 大さじ1/2 |
ごま油 | 大さじ1 |
片栗粉 | 小さじ1 |
水 | 小さじ1 |
材料 7号鍋 2~3人前
白菜 | 150g |
長ネギ | 1本 |
椎茸 | 2個 |
ぶなしめじ | 1個 |
春菊 | 1P |
豆腐 | 1/2丁 |
醤油 | 大さじ2 |
みりん | 大さじ1 |
酒 | 大さじ1 |
水 | 600cc |
ダシの素 | 4g |
【関連リンク】
・野菜のレシピ
・挽肉のレシピ
・鍋料理のレシピ
鶏だんご鍋の作り方
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 茹でずにそのまま鍋に入れると、煮崩れてしまうので、少し火を通しておきます。 |
![]() |
![]() 椎茸、ぶなしめじ:石づきを取る 春菊:4~5㎝の長さに切る 長ネギ:斜め切り |
![]() |
完成
![]() |