Home > スキレット >

スキレットで桜ちりぎりあんパン


桜あんぱんを少し可愛いいお花の形にして、スキレットでちぎりパン風に焼いてみました。焼く温度をちょっと間違えて、真ん中に入れた桜の花が焼けて色が悪くなりましたが、桜の風味がしっかり味わえるパンが出来ました。

桜ちりぎりあんパン


材料 2~3人分
スキレット 8インチ
直径 約20cm×深さ4cm

Baker'%
強力粉 100%  160g
ドライイースト 1.5% 2.4g
スキムミルク 5% 8g
砂糖 10% 16g
1.5% 2.4g
無塩バター 15% 24g
20% 36g
45%  72cc
桜の花塩漬け 7個
桜餡子 70g

【関連リンク】
桜を使ったレシピ
スキレットのレシピ
菓子パン



工程

ホームベーカリー捏ね
7分→油脂→8分
一次発酵 1回目
30℃ 40分
一次発酵 2回目
30℃ 30分
分割
7個
ベンチタイム
25分
成形
花型
最終発酵 スチーム
30℃ 40分
焼成
180℃ 15分
アルミホイルを被せて 5分

ちぎり桜あんパンの作り方

桜の花の塩漬けは表面に付いている塩を洗い流し、水に30分くらい浸けて塩抜きします。
桜餡を10gずつ分けておきます。
お好みの生地を捏ねて、7つに分けてベンチタイムを取ります。今回もジャンボシナモンロールと同じ生地で作りました。
ベンチタイムが終わったら、手のひらサイズくらいの楕円形に生地を伸ばします。伸ばした生地の下の部分に桜餡を薄く伸ばして乗せます。上半分にピザカッターやスケッパーで5本切れ目を入れます。
下からクルクルと巻き、切った生地を一本一本しっかりと止めます。両端をくっつけて輪っかにします。両端の生地を最後に穴に通し止めます。
最後に軽く水気を絞った桜の花を、中央に添えます。桜の花はあまり絞り過ぎない方が、焼いた時乾燥して焼けにくくなると思います。
油脂を塗ったスキレットに成形したものを並べ入れ、30℃で最終発酵させます。
最終発酵が終わったら、溶き卵を表面に塗りって、艶出しします。桜の花が焼けるのを防ぐため、アルミホイルを被せました。180℃で余熱したオーブンで焼き色を見ながら焼きます。本当は180℃で焼くつもりだったのですが、間違って200℃で焼いてしまったため、焼き色が付き過ぎました。

完成

ちぎり桜あんパンの完成です。

Home > スキレット > スキレットで桜ちりぎりあんパン



Return to page top