Home > 和菓子 > 寒天と羊羹 >

梅羹の作り方

梅羹

青梅のはちみつ漬けを粉寒天で固めて、冷たい梅羹を作りました。ひんやりした甘い寒天部分と、梅の甘酸っぱさが、暑さを忘れさせてくれそうな気がします。

梅羹


材料

青梅の実 4個
青梅はちみつエキス  100cc
150cc
砂糖 45g
水飴 20g
粉寒天 2g

棒寒天の場合:1/4本
糸寒天の場合:6~7本

【関連リンク】
梅のレシピ
寒天・羊羹のレシピ



梅羹の作り方

青梅のはちみつ漬けを用意します。
青梅のはちみつ漬けの作り方
鍋に砂糖、水あめ、粉寒天を入れて寒天液を作ります。寒天液の作り方は錦玉羹の作り方と同じですので、そちらを見てください。
グラニュー糖が溶けたら火を止め、青梅のはちみつ漬けのエキスを加えます。
水飴も加えます。自家製の麦芽水飴を使ったので、色が茶色くなっています。
容器に寒天液を少し流し入れます。
梅の実を入れ、残りの寒天液を追加し、冷やして固めます。

完成

梅羹の完成です。
右下の梅の実は、梅酒の梅 甘露煮を入れました。今回は青梅のはちみつ漬けを使いましたが、砂糖漬け甘露煮などを使ってもおいしいです。

Home > 和菓子 > 寒天と羊羹 > 梅羹の作り方



Return to page top