ヨモギ粉&もぐさ?
柔らかいヨモギの葉だけを蒸して、乾燥させて粉末にしました。副産物として、「もぐさ?」も出来ました。
柔らかいヨモギの葉だけを蒸して、乾燥させて粉末にしました。副産物として、「もぐさ?」も出来ました。

ヨモギ粉&もぐさの作り方
![]() |
![]() |
![]() 露止めのため、蒸し器の蓋に布を巻きます。 |
![]() |
![]() 室内で温風ヒーターの前において、3日乾燥させました。 |
![]() 12gの乾燥ヨモギの内、7gを粉末にします。残りの5gはヨモギ茶にしました。 |
![]() この作業を数回繰り返します。 |
![]() 「お灸のおはなし」さんのページを見ると、たぶんこの白い繊維が「もぐさ」なんだと思います。 |
![]() |
![]() |
完成
![]() この自家製のヨモギ粉を使って、ヨモギ蒸しパンと麩まんじゅうを作りました。 |