ダッチオーブンで燻製ハッセルバックポテトを作成。
使用したスモーカーと熱源
ダッチオーブン(12インチ)
炭火で加熱
ダッリオーブンでのロースト20分
熱燻法
燻製時間約10分
【関連リンク】
・燻製のレシピ
ハッセルバックポテトをダッチオーブンと炭火で作ります。ついでに後半スモークチップを追加して燻製の香りも付けてみました。

材料
ジャガイモ(メークイーン) | 4個 |
ガーリックバター(市販) | 適量(多め) |
ベーコン | 5枚 |
クレイジーソルト | 適量(多め) |
スモークチップ さくら |
使用したスモーカーと熱源
ダッチオーブン(12インチ)
炭火で加熱
ダッリオーブンでのロースト20分
熱燻法
燻製時間約10分
【関連リンク】
・燻製のレシピ
この燻製に使用した道具
![]() ウールリッチというブランドの製品です。(現在は販売されていないと思われます) 下に見えている焚火台はロゴス社のものを使用しています。 |
ハッセルバックポテトの下準備の準備
![]() メークイーンが形的にお勧めです。 3~5ミリ程度の厚さでジャガイモをスライスしていきます。 この時、全部カットするのではなく、下側数ミリをくっつけた状態にします。 割りばしを添えておくとカットするときの目安になると思います。 |
![]() 切り口はそのままにしておくとくっついてしまい、焼いたときに奇麗に開かなくなってしまうそうです。 それを防ぐために切り口を洗いました。 |
![]() |
![]() 大きさはジャガイモの大きさに合わせました。 |
![]() |
![]() ※焼いている間に流れ落ちてしまうのでたっぷりと振りかけました。 |
![]() |
ダッチオーブン ロースト
![]() 炭火で加熱します。 火力は下が3上が7ぐらいをイメージしました。 |
![]() |
![]() この状態で20分待ちました。 |
![]() ほぼ火は通ったと思われます。 |
![]() (アルミホイルで受け皿を作りました) スモークチップからすぐに煙が上がるように炭火をのせています |
![]() |
![]() |
完成
![]() 燻製のとても良い香りがしています。 これは熱々をすぐに食べます。 |