キッチンで簡単に出来る燻製です。
今回はIH調理器を使用しています。スモーカーはIH対応のツヴィリング ツイン スペシャル スチーマー&スモーカーを使いました。
多少はスモーカーから煙がもれますが換気扇を回しておけば気にならないと思います。
カセットコンロの火で加熱している場合とは熱源の調整が違います。

材料
魚肉ソーセージ | 適量 |
太物のソーセージ | 適量 |
サラダチキン | 適量 |
チーズカマボコ | 適量 |
使用した道具
ツヴィリング ツイン スペシャル スチーマー&スモーカー |
スモークチップ サクラ |
IH電磁調理器(パナソニック) |
【関連リンク】
・熱燻製のレシピ
・スキレットのレシピ
・鶏肉のレシピ
塩漬け無しの簡単燻製
![]() 魚肉ソーセージ・太めのソーセージ・チーズカマボコ・サラダチキンです。 |
![]() 形はお好きな形で。 今回はブラックペッパーをまぶすので平らにカットしてみました。 |
![]() つけるのは片面だけです。(両面につけるとブラックペッパーの風味が強すぎます。) |
![]() 着色されていない白い商品です。こちらはスティック状にカットしました。 |
![]() こちらは輪切りです。 |
![]() |
![]() (燻し終わってからカットします) |
![]() 全部の食材が冷蔵庫から取り出したばかりで冷えていますので、この状態で30分程度部屋に放置し、常温に戻します。 |
![]() ツヴィリング ツイン スペシャル スチーマー&スモーカーです。 このスモーカーはIH(電磁調理器)対応のスモーカーです。 |
![]() |
![]() |
![]() そのスモーカーにスモークチップをセットしたらIHにスイッチを入れます。 火力は1~7段階ありますが、7にセットして加熱しました。 |
![]() IH対応のスモーカーは底が熱い分、加熱に時間がかかるようです。 煙が上がってきたら網に乗せた食材をセットし、スモーカーに蓋をします。 |
![]() カセットコンロを使っている場合は、火力を中火に切り替えますが、IHの場合は安全装置が働いて温度はそれほど上がりませんので、そのまま加熱します。 (我が家のIH調理器と、このスモーカーの組み合わせは温度設定は変えない方が良かったです) |
![]() |
![]() トータル10分間燻し終わったらIHのスイッチを切ります。 しかし、スモーカーの蓋は開けずに更に10分待ちます。 |
![]() 薄っすらとした色づきですがしっかり燻製の風味がついています。 |
完成
![]() 盛り付けてみました。 どの食材も燻製と相性が良いので失敗はほぼありません。 |