これまでも何度か作ってきたポテトチップスの燻製ですが、今回のが過去最高の出来の様な気がします。作り方に違いはないのですが、使ったポテトチップスは堅あげタイプでブラックペッパーの効いたスパイシーな商品でした。これ燻製と相性ばっちりです。

材料
ポテトチップス堅あげ | 80cc |
使用した道具
スノーピークコンパクトスモーカー |
スモークチップ さくら約20グラム |
スモークチップを乗せるアルミホイル |
熱燻法で作ってみました。
燻製時間5分
【関連リンク】
・燻製のレシピ
燻製ポテトチップス
![]() ブラックペッパーの風味の効いたスパーシーなポテトチップです。堅あげタイプなので歯ごたえもぱりっぱりです。 |
![]() すぐにチップから煙があがりますので、網にのせたポテトチップスをセットして蓋をします。 このときコンロの火力は弱火に切り替えておきます。 |
![]() |
完成
![]() すこし時間をおいてから食べると煙の風味も落ち着いて美味しく食べられます。 |
この燻製に使用した道具
![]() 最近の熱燻製は、ほぼこれを使って作っています。 |
![]() 燻製はスモーカーを空焚きします。その場合高温になるスモーカーの下にカセットボンベがあると危険なわけでして、その状態を回避できる形状のバーナーです。 これバーナー部分とガスボンベがホースでつながれている商品で、燻製などでスモーカーを熱する場合、バーナーから30センチほどボンベの部分を離しておくことができるので安全に使うことができます。 |