Home > 燻製 > 熱燻 >

塩鮭の燻製 SOTOいぶしぎん

塩鮭の燻製

普段普通に焼いて食べている塩鮭を燻製にしてみました。

塩鮭の燻製


材料

市販の塩鮭  3本

スモークチップ さくら


使用したスモーカー
SOTOいぶしぎん


熱燻法
燻製時間30分
温度100℃~120℃

【関連リンク】
燻製のレシピ
鮭のレシピ





この燻製に使用した道具

SOTOのいぶしぎんを使いました。
箱型のスモーカで、温燻製や熱燻製に使用しています。
今回はこのスモーカーをカセットコンロに乗せて使っています。カセットコンロでスモークチップを加熱して煙をたたせながらスモーカー内の温度を調整しました。

燻製塩鮭の作り方

スーパーで購入した塩鮭です。
燻製にすると水分が飛んだ分、味が濃くなりますので甘塩の薄味のものを選ぶと良いと思います。

燻煙

キッチンペーパーなどで水分を拭いた後、約1時間乾燥させてから薫煙スタートです。
今回はさくらのチップを使い、熱源はカセットコンロです。

完成

普通、焼き魚は焼きたてじゃないとおいしさが半減してしまいますが、燻製にした場合は、冷めてからでも、とてもおいしく食べられるから不思議です。

Home > 燻製 > 熱燻 > 塩鮭の燻製 SOTOいぶしぎん



Return to page top