手羽先の燻製
手羽先にスパイスを振りかけ、燻製にしました。
使用した道具
ダッチオーブンを使用し熱燻法で作ってみました。
燻製時間30分
【関連リンク】
・燻製のレシピ
・鶏肉のレシピ
手羽先にスパイスを振りかけ、燻製にしました。

材料
手羽先 | 適量 |
塩 | 適量 |
ブラックペッパー | 適量 |
チリパウダー(無くてもOK) | 適量 |
お好みのスパイス |
使用した道具
ダッチオーブン(中華なべ等でもOK) |
スモークチップ さくら約20グラム |
スモークチップを乗せるアルミホイル |
手羽先をセットするあみ |
ゴトク |
カセットコンロ |
ダッチオーブンを使用し熱燻法で作ってみました。
燻製時間30分
【関連リンク】
・燻製のレシピ
・鶏肉のレシピ
燻製手羽先の作り方
![]() あえて適量という表現にしました。塩は少なめで良いと思いますがブラックペッパー、チリパウダーなどは好みの量でという事で・・・見た目でこんな感じです。 |
![]() |
![]() |
風乾
![]() その後、ペーパーの上で1時間風乾燥で、表面の水分を完全に飛ばします。 |
燻製
![]() 五徳のうえに網をのせて手羽先をセットしコンロに点火します。 最初は強火です。2~3分でチップから煙が上がりますので、中火に変えてダッチオーブンの蓋をします。 このまま30分待ちます。 |
完成
![]() 手羽先は、熟成させてからというより、熱々の状態で食べたほうがおいしかったように感じました。 |
説明動画も作ってみました。 使っている道具やレシピは少し違いますが参考にどうぞ。