鶏の手羽元チューリップの熱燻製
鶏の手羽元を購入、チューリップに加工してからクレイジーペッパーで味付けし熱燻製してみました。
鶏の手羽元を購入、チューリップに加工してからクレイジーペッパーで味付けし熱燻製してみました。

鶏手羽元
![]() 8本で480グラムあります。 |
![]() |
![]() まずは骨にそって包丁を入れて骨にくっついているスジを切ります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ※包丁さばきと肉の扱いが下手ですみません |
塩漬け
![]() 肉の重さの2パーセントのクレイジーペッパー10グラムを使いました。 (仕上がりは薄味です。味が濃い方良い場合はもう少しクレイジーペッパーを増やしても良いと思います) |
![]() そのまま20時間冷蔵庫で保管しました。 |
乾燥
![]() この状態で常温にもどす為、30分程度放置しておきます。 |
燻製
![]() 網を2段セットできる構造になっていて汁受けもついています。 |
![]() |
![]() スモークチップから煙が上がるまで強火で加熱しました。 |
![]() |
![]() この状態で10分燻しながら火を通します。 |
![]() しかし、スモーカーの蓋はまだ開けません。 ここからさらに5分待ちます。 |
![]() 完成です。 火が通っているのか串を挿して確認しました。透明な汁が出てきたらOKです。 |
燻製終了
![]() すこし薄味ですが美味しくできました。 |