豆腐の冷燻製 オイル漬け
以前味噌漬けにした豆腐を熱燻製してみましたが、今回はシンプルにソミュール液のみで味付けし、オリーブオイル漬けにしてみました。
20℃以下の冷燻法です。
燻製時間4時間
【関連リンク】
・燻製のレシピ
・大豆のレシピ
以前味噌漬けにした豆腐を熱燻製してみましたが、今回はシンプルにソミュール液のみで味付けし、オリーブオイル漬けにしてみました。

材料
木綿豆腐 | 1丁 |
ソミュール液 | 50cc |
水 | 250cc |
オリーブオイル | 適量 |
スモークウッド さくら |
ピート |
20℃以下の冷燻法です。
燻製時間4時間
【関連リンク】
・燻製のレシピ
・大豆のレシピ
木綿豆腐を塩漬けし冷燻製します。
![]() |
塩漬け
![]() このまま24時間冷蔵庫で保管しました。 |
水抜きと乾燥
![]() 画像はタッパーを使っていますが、小さめの皿などを重しとして豆腐に乗せて10時間ほど水抜きします。 |
![]() 今度は重しをはずしてこのまま表面を乾燥させます。 |
燻製
![]() この後冷燻製で4時間ほど燻します。 |
![]() バーベキューグリルでスモークウッドとピートを焚いています。ダクトで煙をフォールディングスモーカーに送っています。 これで、スモーカー内の温度が上がることはありませんので、、冷燻製の温度管理がラクにできます。 |
完成
![]() ![]() 今回はすぐ食べずにスライスしてオリーブオイルに漬け込みます。 |
![]() |