鱈ちり鍋 (タラ)
タラは漢字を見ても分かるように、冬が旬の魚です。鍋にしたり、かまぼこやさつまあげなどに使ってもおいしいです。今回は真鱈のオスを買いました。白子と肝がたくさん入っていました。
【関連リンク】
・タラのレシピ
・鍋料理のレシピ
・野菜のレシピ
・魚介類のレシピ
タラは漢字を見ても分かるように、冬が旬の魚です。鍋にしたり、かまぼこやさつまあげなどに使ってもおいしいです。今回は真鱈のオスを買いました。白子と肝がたくさん入っていました。

材料
タラの切り身 | 300g |
肝 | 1匹分 |
白子 | 150g |
白菜 | 300g |
水菜 | 2株 |
長ネギ | 1本 |
椎茸 | 2個 |
人参 | 3枚 |
えのき | 1袋 |
白だし | 大さじ1 |
薄口醤油 | 大さじ1 |
みりん | 大さじ1 |
【関連リンク】
・タラのレシピ
・鍋料理のレシピ
・野菜のレシピ
・魚介類のレシピ
鱈ちり鍋の作り方
![]() タラの捌き方 |
![]() キッチンバサミを使うと楽に切り分ける事が出来ます。 |
![]() 水菜:4~5cmくらいの長さに切る 長ネギ:斜め切り えのき:石づきを取る 椎茸:石づきを取る 人参:好みの厚さにスライス |
完成
![]() |