Home > 山菜 >

イタドリの天ぷらの作り方


若いイタドリの穂先にはヌメリがあり、茎の方が酸味が強い山菜です。今回は穂先だけ買ってきたので、天ぷらにしました。揚げることで酸味が弱まります。食べると、ツルムラサキのようなヌメリがあって、おいしかったです。

イタドリ (サシボ)の天ぷら


材料

イタドリ穂先  10個くらい
小麦粉 50g
ベーキングパウダー 2.5g
氷水 75cc

【関連リンク】
イタドリのレシピ



イタドリ (サシボ)の天ぷらの作り方

イタドリの汚れを洗い流します。
表面の水分をキッチンペーパーで拭き取ります。
小麦粉とベーキングパウダー、氷水を合わせ天ぷらの衣を作ります。イタドリに衣を付けます。
天ぷら鍋の底につかないように菜箸を入れ、箸の先から細かな泡が出るようになったら、衣を付けたイタドリを入れ揚げます。

完成

イタドリの天ぷらの完成です。

Home > 山菜 > イタドリの天ぷらの作り方



Return to page top