山菜の定番の料理方法、そうです天ぷらです。山菜料理に迷ったら、お浸しと天ぷらにすれば、だいたい失敗しません。こごみの風味をしっかり味わいたい方は、たれや醤油ではなく、塩がおすすめです。
こごみの天ぷらの作り方
![]() |
![]() |
![]() |
完成
![]() |
備考
天ぷら衣を付ける前に、薄力粉をまぶすことによって、衣が均等に付きやすくなります。また、衣がはがれにくく、跳ねにくいです。こごみの巻いている部分は、キッチンペーパーなどで水分を取っても、中に残っていることがあるので、揚げる時は気を付けるようにして下さい。揚げ油の温度は170度くらいが丁度いいと思います。揚げ過ぎるとこごみが固くなってしまうので、小さい物や細いこごみなら20~30秒くらいで、太めの物は1分くらいがいいかもしれません。 |