ウルイは根本の白い部分が一番柔らかく、ヌメリもあって美味しい場所です。この柔らかい部分に粉チーズとパン粉を付けて軽く揚げました。チーズを加えたことでコクと風味が増してとても美味しかったです。
材料
ウルイ |
200g |
パン粉 |
25g |
粉チーズ |
20g |
バッタ液 |
|
薄力粉 |
50g |
卵 |
1/2個 |
牛乳 |
75cc |
【関連リンク】
・
ウルイのレシピ
ウルイのチーズパン粉揚げの作り方
フライの衣を付ける時、小麦粉、卵、パン粉の順番で付けていきますが、バッタ液なら小麦粉と卵の手順を省くことが出来ます。ボールに卵を割り入れ、混ぜ合わせたら牛乳を加え、しっかりかき混ぜます。牛乳と卵が混ざり合ったら小麦粉を加え、切るように混ぜ合わせます。 |
パン粉と粉チーズを混ぜ合わせます。 |
ウルイを3~4線位の長さに切り、バッタ液に入れます。バッタ液から取り出したらパン粉を全体に付けます。 |
フライパンに多目のサラダ油を入れ、キツネ色になるように揚げます。 |
完成
ウルイのチーズパン粉揚げの完成です。固くなり始めた物で作ると、筋が残って触感が悪くなるので、新鮮なウルイで作ってください。 |