ミズ(ウワバミソウ)は、シャキシャキとした食感とヌメリのある山菜です。山菜特有のアクもなく、和え物、炒め物、漬物など色々な料理にして食べますが、ここではシンプルにお浸しでいただきます。 材料 ミズ(ウワバミソウ) 適量 塩 一つまみ 【関連リンク】 ・ウワバミソウのレシピ ミズ(ウワバミソウ)のお浸しの作り方 ミズ(ウワバミソウ)の葉の部分を下に引いて、薄皮を剥きます。全部の皮は剥けないので、剥けるだけにしておきます。 鍋にたっぷりのお湯を沸かし、沸騰したら塩を一つまみ入れ、ミズ(ウワバミソウ)を茹でます。柔らかくなったら冷水に浸けて冷まします。 冷えたら、根元の固い部分を折り、引っ張って残っている皮を剥きます。後は好みの長さに切り、器に盛り付けます。 完成 ミズ(ウワバミソウ)のお浸しの完成です。 説明動画も作ってみました。