食物繊維が豊富で、デトックスやダイエット効果があるとされているヨモギを、天ぷらにしてみました。思っていたほどクセもなく、パリパリとした食感で美味しい天ぷらになりました。面倒なアク抜きもせずにそのまま食べる事ができるので、おすすめです。
材料
ヨモギ |
10枚くらい |
薄力粉 |
50g |
片栗粉 |
20g |
ベーキングパウダー |
1g |
冷水 |
100cc |
【関連リンク】
・
ヨモギのレシピ
ヨモギの天ぷらの作り方
ヨモギは流水で洗い、表面に付いている汚れを洗い流します。 |
分量外の薄力粉、大さじ1をビニール袋に入れます。洗い終わったヨモギも入れ、よく振ってヨモギの表面に薄力粉をまぶします。こうすると表面に残っていた水分に薄力粉が付くので、揚げた時に残っている水分で油が弾けることが少なくなります。 |
調味料を混ぜ合わせて作った衣をヨモギに付け、160~170℃の揚げ油で揚げます。 |
完成
ヨモギの天ぷらの完成です。 |