水分が多くカロリーが少ないキュウリは、ダイエットにもおススメ野菜です。食物繊維やカリウムを多く含んでいて、デトックス効果も期待できるそうです。今回は酸味と香辛料をプラスして、夏バテ防止にもなりそうな浅漬けを作ってみました。
材料
胡瓜 3本 |
275g |
生姜 |
15g |
人参 |
30g |
粗塩 野菜の2% |
6g |
砂糖 |
20g |
酢 |
30g |
花椒 |
適量 |
【関連リンク】
・
キュウリのレシピ
・
甘酢漬けのレシピ
キュウリの甘酢漬けの作り方
砂糖と酢、花椒を混ぜ合わせて甘酢液を作っておきます。花椒はお好みですので、入れなくてもOKです。 |
キュウリを好みの形に切ります。今回は斜め切りした後、縦半分になるように切りました。人参と生姜は皮を剥いて千切りにしました。 |
刻んだ野菜に対して2%の粗塩を加え、全体に塩が行き渡るように混ぜ合わせます。そのまま1時間くらいおいておき、下漬けをします。 |
1時間後、野菜から出た水分をしっかり絞って、密封出来る保存袋に入れます。 |
作っておいた甘酢液を加え、空気を抜いて冷蔵庫で2~3時間くらい漬けておきます。 |
完成
キュウリの甘酢漬けの完成です。 |