使い切れずに残りがちなクレイジーソルトと、旬のセロリを使って簡単に作れる浅漬けを作りました。 材料 セロリ 適量 クレイジーソルト セロリの2.5% 【関連リンク】 ・セロリのレシピ ・浅漬けのレシピ セロリの浅漬けの作り方 セロリを葉と茎に分けます。葉の部分は別の料理に使います。 表面のポコポコしている部分に、包丁の刃をかけて、上から下にゆっくり引いて筋を取り除きます。そのあと好みの形にカットします。 重さを量って、クレイジーソルトの分量を計算します。 クレイジーソルトの食塩相当量は、2.5g中2gです。 材料を全部保存袋に入れ、良く振って混ぜ合わせたら、空気を抜いてそのまま1時間くらい置きます。1時間後、再度空気を抜いて、冷蔵庫で一晩漬けます。 完成 セロリの浅漬けの完成です。 説明動画も作ってみました。