輪切りしたナスに塩をまぶして下漬けし、その後醤油と辛子粉で合わせた漬けタレに漬けて、大人な浅漬けに仕上げました。
材料
ナス |
5個 |
焼きみょうばん |
小さじ1/2 |
醤油 |
25g |
酢 |
10g |
砂糖 |
10g |
鬼からし粉 |
3~5g |
【関連リンク】
・
ナスのレシピ
・
醤油漬けレシピ
ナスのカラシ醤油漬けの作り方
ヘタの部分を切り落とします。 |
重さを量って、塩の分量を計算します。 |
好みの形と、厚さでカットし、塩と焼きみょうばんを加え、しっかり混ぜ合わせます。混ざり合ったら保存袋に入れ、空気を抜いて2時間から3時間くらい下漬けします。 |
塩以外の調味料を混ぜ合わせておきます。この時点ではまだカラシ特有の辛さが無く、苦味だけあります。 |
下漬けが終わったら、握って余分な水分を切り、合わせておいた漬けタレと混ぜ合わせます。 |
混ざり合ったら、空気を抜いて密封し、冷蔵庫で一晩熟成させます。 |
完成
ナスのカラシ醤油漬けの完成です。 |
説明動画も作ってみました。