腸内環境を整えてくれるオリゴ糖が豊富なヤーコン。形はサツマイモに似ています。この栄養豊富なヤーコンを漬物にしました。甘味があるので、食べやすいです。 材料 ヤーコン 2本 約400g 醤油 50㏄ 米酢 50㏄ 三温糖 50g 【関連リンク】 ・ヤーコンのレシピ ・醤油漬けのレシピ ヤーコンの醤油漬けの作り方 鍋に調味料を入れ、ひと煮立ちさせて三温糖を溶かします。三温糖が溶けたら火を止め、そのまま冷ましておきます。 ヤーコンは皮を剥き、好みの厚さにスライスします。スライスしたらアク抜きのため、水に5分くら晒します。 アク抜きが終わったらザルに空け、水気を切って保存袋に入れます。冷ましておいた漬けタレも保存袋に流し入れ、空気を抜きます。あとは冷蔵庫に入れて、一晩漬けます。 完成 ヤーコンの醤油漬けの完成です。