いちじくを感じで書くと「無果実」になります。いちじくを半分に切ってみると、中には赤い粒々がびっしり付いていますよね。ずっと種だと思っていたのですが、実は花だったという事が最近分かりました。いちじくにはペクチンが多く含まれています。このペクチンが便秘に効くとされています。
いちじくジャムの作り方
生のいちじくを使ったレシピ

優しい甘さが滲み出る、ふっくら柔らかいジューシーな甘露煮です。

いちじくの甘さとワインの酸味が絶妙なハーモニー!おやつや朝食に

そのままでも、ヨーグルトやアイスクリームに添えても美味しいです。

プチプチっとした食感が楽しめる、甘さ控えめの手作りジャム。

美味しい果実酒になるのか興味があったのでチャレンジしました。