サバの温燻製
魚屋さんで刺身でも食べられるよ...という鯖を発見。薄目に作ったソミュール液を使って比較的簡単に燻製にしてみました。
魚屋さんで刺身でも食べられるよ...という鯖を発見。薄目に作ったソミュール液を使って比較的簡単に燻製にしてみました。

鯖の下処理です
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
塩漬け
![]() このまま24時間冷蔵庫で保管しました。 |
乾燥
![]() 季節は冬で気温が5℃前後の状態で扇風機を使っています。もし、気温の高い時期なら冷蔵庫で乾燥させます。 |
燻製
![]() |
![]() 電熱器で温度調節しながら桜のスモークウッドとピートの組み合わせで3時間ほど燻しました。 燻製時の温度は60~70度をキープしました。 |
完成
![]() 皮が硬くなっているので食べるときは、全体をほぐしてから食べます。 |