燻製サンドイッチ
5℃前後の寒い時期限定冷燻法です。
燻製時間2時間
【関連リンク】
・燻製のレシピ

材料
ゆで卵 | 適量 |
スライスハム | 4~6枚 |
スライスチーズ | 4~6枚 |
ツナ | 1缶 |
食パン | 6枚程度 |
フランスパン | バタール1本 |
フォールディングスモーカー |
スモークウッド さくら |
パーティボールグリル |
5℃前後の寒い時期限定冷燻法です。
燻製時間2時間
【関連リンク】
・燻製のレシピ
燻製食材でサンドイッチを作成
![]() バットに広げて煙のあたる面積を増やしています。 |
![]() |
![]() |
![]() テーブルの上にユニフレームのフォールディングスモーカー、テーブルの下にコールマンのパーティーグリル。 パーティーグリルでスモークウッドを焚いて、その煙を金属のダクトで上のフォールディングスモーカーに送ります。 こうすることでスモークウッドから出る熱でスモーカー内の温度が上がるのを防げます。 |
![]() ダクトを通して煙がスモーカー内に入っている場面です。 この状態で約2時間の燻製です。今回乾燥している時期なので長い時間この状態で燻しているとハムやチーズが乾燥して固くなってしまいますので2時間ぐらいが限界でした。 |
![]() これはツナサンドに使いました。 |
![]() ※これとは別に輪切りにしたものも用意して置きまして、上の画像のフランスパンに挟んだのは輪切りにしたものを使っています。 |
![]() |
![]() さらに燻製ハムをのせてその上から食パンでサンドします。 |
完成
![]() サンドした食材はどれも燻製と相性の良いものなのでとても美味しくなりました。 こういう商品が販売されていても良いと思うのは管理人だけでしょうか? |
この燻製に使った道具です
![]() 温燻製と冷燻製用に使っています。 冬場なら庫内でスモークウッドを焚いても庫内温度は20度まで上がりませんが今回は庫内の温度を10度以下に抑えたかったので、スモークウッドはパーティーグリルで焚きました。そこから金属のダクトを使ってスモーカーに煙を送っています。 |
![]() 今回はこれを1個使いました。燻した時間は約2時間ほどです。 |
ハム、ツナ、卵、マヨネーズ・・・これまでに何度か燻製してきた食材です。どれも美味しくなる食材です。ならばパンにはさんでサンドイッチにしても美味しいはず。・・・そう思って作ってみました。
やっぱり美味しいです。美味しくない訳がないです。
一番上の画像は市販のバタールを半分にカットして使いました。
食パンの作り方はこちら フランスパンの作り方はこちら