タコの燻製
購入した時点で塩味がついていますので、塩漬けの作業はありません。
10℃前後の冷燻法です。
気温の低い時期なら外で乾燥出来ますが、夏場なら冷蔵庫で乾燥させます。
燻製時間4時間
【関連リンク】
・燻製のレシピ
味付けされているボイル済のタコを購入し、下準備無しで冷燻製しました。
材料
味付きタコ | 適量 |
きゅうり | 適量 |
購入した時点で塩味がついていますので、塩漬けの作業はありません。
スモークウッド さくら |
10℃前後の冷燻法です。
気温の低い時期なら外で乾燥出来ますが、夏場なら冷蔵庫で乾燥させます。
燻製時間4時間
【関連リンク】
・燻製のレシピ
味付きタコの簡単燻製
![]() |
下ごしらえ(風乾燥)
![]() まずはキッチンペーパーで表面の水分を拭き取ります。 |
![]() |
燻製
![]() これ1本で2時間程度燻すことが出来ます。 今回これを2本使って約4時間燻しました。 |
![]() 煙のせいでモヤがかかったように見えています。 |
![]() 冷燻製・温燻製、そして電熱器と組み合わせると熱燻製にも対応できる燻製機です。 |
![]() 見た目に変化は有りません。 すぐに食べるのではなくラップに包んで半日程度冷蔵庫で保管、煙くささを落ちつかせてから食べます。 |
完成
![]() きゅうりと和えてみました。 とても美味しくできました。 |