玄米水飴
麦もやし乾燥させて作った乾燥麦芽と、玄米を使って玄米水飴を作りました。もち米で作った水飴と違って透明感はありませんが、コクのある水飴になりました。

麦もやし乾燥させて作った乾燥麦芽と、玄米を使って玄米水飴を作りました。もち米で作った水飴と違って透明感はありませんが、コクのある水飴になりました。

玄米水飴の作り方
![]() |
![]() ※もち米のお粥と違いサラサラしてて、「これで飴になるかな?」と心配になりますが、大丈夫です。 ※乾燥麦芽の作り方 (大麦) |
![]() |
![]() ※煮詰めていると、アクが煮詰まるくらいまでしつこく出てきます。面倒ですが頑張ってその都度、アクをすくってください。 |
![]() ※もち米の時とは違い、かなり水分が飛んでからじゃないとトロミが出てこなかったので、出来上がった量ももち米の時よりも少なくなりました。 |
完成
![]() ※熱いまま容器に入れますので、熱に耐えられる容器を準備してください。 |
![]() ※もち米で作る水飴の作り方 |