芋がらの巻き
芋がら【ずいき】は、里芋の茎の皮を剥いて乾燥させた保存食です。味はあまりクセがなく食感は干瓢にとても似ているので、今回はかんぴょう巻きの要領で"芋から巻き"?を作ってみました!
芋がら【ずいき】は、里芋の茎の皮を剥いて乾燥させた保存食です。味はあまりクセがなく食感は干瓢にとても似ているので、今回はかんぴょう巻きの要領で"芋から巻き"?を作ってみました!

芋がらの巻きの作り方
![]() たっぷりの水に15分浸けます。鍋にお湯を沸かし、水で戻した芋がらをそのまま15分ほど茹でます。芋がらは戻すと大体4倍くらいに増えますので、大き目の鍋で戻してください。 芋がら(ずいき)の作り方 |
![]() |
![]() |
![]() |
完成
![]() |