Home > レシピ3 >

かんぴょう巻きの作り方


乾燥したかんぴょうを戻してから甘辛く味付けし、甘酸っぱい酢飯と一緒に巻いて、美味しいかんぴょう巻きを作りました。

かんぴょう巻きの作り方


材料

かんぴょう 30g
300cc
ダシの素 2g
砂糖  大さじ3
みりん 大さじ3
醤油 大さじ3

すし酢 (米2合分)
  50g
砂糖  12g
5g

【関連リンク】
夕顔のレシピ
ご飯物のレシピ



かんぴょう巻きの作り方

乾燥したかんぴょうを戻して、甘煮を作ります。
かんぴょう煮の作り方
すし酢の材料を合わせ、酢飯を作ります。炊きたてのご飯に2~3回に分けてすし酢を加え、切るように混ぜ合わせます。混ざり合ったら濡れ布巾を被せ、1時間くらい熟成させます。休ませることによって余分な水分が飛び、酢もお米に馴染んで美味しくなります。
酢飯が出来たら、全形(1枚もの)の海苔を縦半分に切ります。
巻きすに海苔の表面が綺麗な方を下にして置き、酢飯を80~90gくらい取り分け、海苔の上1cmくらい残して薄く広げます。乗せた酢飯の中央に、余分な水分を切ったかんぴょうを置きます。酢飯を手でつかむ時、酢水で手を濡らしておくとご飯が付きにくくなります。
かんぴょうを中心にして巻きすを下から起こし、残しておいた海苔の上部が少し残るように、巻いて軽く形を付けます。
巻きすを少しずらして残っている海苔の部分が下に来るようにして、軽く押します。
巻き終わったら6~8等分になるように切り分けます。

完成

かんぴょう巻きの完成です。

Home > レシピ3 > かんぴょう巻きの作り方



Return to page top