Home > 和菓子 > 大福と餅 >

はったい粉餅の作り方

はったい粉餅

はったい粉は、大麦を炒って挽いた粉のことです。別名で麦焦がし、煎り麦(いりむぎ)、香煎(こうせん)などと呼ばれるようです。(wikipediaより)はったい粉の香ばしさと、歯切れの良いお餅が楽しめます。

はったい粉餅


材料 500円玉サイズ 8個
もち粉 25g
はったい粉 25g
 50cc
きな粉 適量
黒蜜 適量

【関連リンク】
もち粉を使ったレシピ
麦焦がしを使ったレシピ
大福・餅のレシピ
和菓子のレシピ





はったい粉餅の作り方
はったい粉ともち粉に水を少しずつ加え混ぜ合わせます。

※もちを茹でるためのお湯を鍋に沸かしておきます。
もち粉の作り方
はったい粉の作り方
耳たぶより少し固めになるように、まとめます。
まとまったら、適当な大きさに丸め、火が通りやすいように平らに伸ばします。
沸騰したお湯の中に入れ、餅が半分くらい浮いた状態から2分くらい茹でます。
茹でた餅をボールに取り出し、水で濡らしたすりこ木棒で一つにまとまるまで搗きます。
ひとまとまりになったら、8等分に分け丸めます。

※手を水で濡らすとくっつきにくくなります。
丸めたらきな粉をまぶします。

※串に刺す場合は、きな粉をまぶしてから串に刺します。
きな粉の作り方

完成

はったい粉餅の完成です。濃厚な黒蜜をかけて食べました!

黒蜜の作り方

Home > 和菓子 > 大福と餅 > はったい粉餅の作り方



Return to page top