古くなってしまったお米は水分が抜け、パサパサしたご飯になりがちですが、切り餅を1個加えるだけで、しっとりしたご飯に炊き上がります。手間もかからず、残った切り餅の消費におすすめです。 材料 お米 2合 切り餅 1/2個 【関連リンク】 ・ご飯物のレシピ ・お餅のレシピ 切り餅でしっとりご飯の炊き方 切り餅を半分に切ります。半分に切った餅をさらに8等分にカットします。 お米をいつものように研ぎ、水も白米の2合の線に合わせます。最後に切り分けた餅を重ならないように入れ、普通に炊きます。 炊き上がりました。お餅が溶けていますので、熱い内に切るようにヘラで混ぜ合わせます。 完成 切り餅でしっとりご飯の完成です。