いつものちくわの天ぷらに一工夫。切り餅を穴に詰めるだけで、いつもと違った美味しさに出会えます。ちくわの中のとろけたお餅が美味しいです。
材料
切り餅 |
1個 |
ちくわ |
5本 |
薄力粉 |
50g |
片栗粉 |
20g |
ベーキングパウダー |
1g |
冷水 |
100cc |
【関連リンク】
・
お餅のレシピ
ちくわ餅の天ぷらの作り方
切り餅をちくわの穴に合う様に、カットします。先に4等分に切り分けます。切った4分の1個をさらに十字に切って4等分しました。 |
ちくわの穴に餅を詰めます。 |
餅を詰めたちくわに天ぷらの衣を付けます。 |
あとは衣を付けたちくわを180℃の揚げ油で揚げます。 |
完成
ちくわ餅の天ぷらの完成です。 |